【第2回口頭弁論 入廷者募集】
【柏崎刈羽原発差止請求訴訟】第2回口頭弁論の入廷者募集のご案内です。
1 応募方法
入廷を希望される方は、氏名(ふりがな)、住所、連絡先(電
話、FAX、メールアドレス)、原告/サポーターの別を明
記し、「入廷希望」と明記の上、以下の応募先までご応募下さい。
応募先: 弁護士 水内基成
(FAX 025-225-3148、Eメール m-mizu@theia.ocn.ne.jp)
応募締切: 10月5日(金)午後5時まで
* 締切厳守でお願いいたします
2 入廷者の決定方法
応募者多数の場合は、抽選を行い、入廷していただける方のみ10月9日
(火)中にご連絡いたします(原則として、FAXかEメール)。
※ 落選された方には、ご連絡いたしませんので、あらかじめご了承下
さい。
3 留意事項
法廷内には、「当事者席」(代理人弁護士と原告の席)と「傍聴席」があり、両
者は柵で仕切られています。
入廷できる方の数や「当事者席」・「傍聴席」の別は、弁護団にご一任いただ
きますので、ご了承下さい。
※ 落選された方も、当日、裁判所が一般傍聴券の配布や抽選を実施
する場合がありますので、そちらへの参加をご検討下さい。
【入廷者募集のご案内】PDF版は、「nyuuteisyabosyuu.pdf」をダウンロード
« 【第二回口頭弁論】柏崎刈羽原発差止請求訴訟 | トップページ | 【市民の会ニュース】『STOP再稼働!柏崎原発差止め訴訟ニュース』 »
「訴訟に関するお知らせ」カテゴリの記事
- 【動画】【第10回口頭弁論】期日後集会の様子をアップしました!!(2015.03.06)
- 【動画】期日後集会の様子をアップしました!!(2014.11.07)
- 【入廷者募集!!】第8回口頭弁論(2014.06.17)
- 【第7回口頭弁論が開かれました】(2014.03.27)
- 【柏崎刈羽原発差止訴訟】第6回口頭弁論が開催されました!!(2013.12.17)
この記事へのコメントは終了しました。
« 【第二回口頭弁論】柏崎刈羽原発差止請求訴訟 | トップページ | 【市民の会ニュース】『STOP再稼働!柏崎原発差止め訴訟ニュース』 »
コメント